ワッシャー加工
概要
ワッシャー加工 とは、生地に洗いざらしのような自然なしわを付ける加工方法のこと。麻のようなしわを、しわのできにくい綿やレーヨンなどで表現可能です。
製法はシンプルで、工業染色用洗浄機「Washer」に生地を入れ、回転させながらもみ洗いします。ほとんどの場合、ナチュラルな風合いを残すために樹脂加工などで固定はしません。
もともと生地の染色工程では最後にすすぎ洗いを行いますが、その際にできたしわをアイロン等で取らずに、そのままデザインとして残したものがワッシャー加工です。
くしゃっとしたしわもあれば、細かくて落ち着いた印象のしわなども作れます。
ワッシャー加工の特徴
ワッシャー加工 はしわを付ける加工ですが、麻のような自然なしわを、綿やレーヨンなどでも表現することができます。
ナチュラルな風合いになり、手触りの良さも向上。生地がやわらかくなることで、着心地が良くなりますよ。
また軽やかで涼しげな雰囲気になるので、春夏のアイテムにおすすめです。リラックスウェアとして着れて、“ちょっとそこまで”行けるようなワンピースやシャツが人気です。
もともとしわがあるため、洗濯じわやたたみじわが気になりません。もちろん、アイロンをかける必要なし。さらに洗濯によって起こる生地の収縮も防げます。
かっちりとしたフォーマルウェアにはあまり向いていませんが、オフィスカジュアル程度であれば、落ち着いたしわ感の生地を選べば問題ないでしょう。
ただし、しわが残りにくい生地にワッシャー加工は向いていないので、加工の際は生地の素材や性質は要チェックです。また加工ができても、着用や洗濯、アイロンなどにより徐々にしわが伸びてしまうので注意しましょう。
ワッシャー加工のメリット
- 綿やレーヨンなどにも、麻風のしわを作れる
- ナチュラルな風合いになる
- 軽やかな涼しげな雰囲気になる
- 生地がやわらかくなる
- 着心地が良くなる
- リラックスウェアからオフィスカジュアルまで活用可能
- 洗濯による生地の収縮を少なく抑えられる
- 洗濯じわやたたみじわが気にならない
- ノーアイロンでお手入れ楽々
ワッシャー加工のデメリット
- 着用、洗濯、アイロンなどにより徐々にしわが伸びる
- しわができにくい生地には不向き
- かっちりとしたフォーマルウェアには不向き
その他
- 「ワッシャー」の名前の由来は、洗浄機「Washer」からそのまま来ています。
- ワッシャー加工は、広義には「しわ加工」の1つです。しわ加工では凹凸ローラー等を使う製法もあり、大きなしわや模様のようなしわを意図的に作ることが可能。ワッシャー加工の場合は洗浄機でもみ洗いをする方法なので、ランダムなシワが出来上がります。
- 似た名前に「ウォッシュ加工」がありますが、ワッシャー加工とはまったくの別物です。「ウォッシュ加工」はデニムに施される加工方法で、すすぎ洗いをして色落ち感や風合いを改良するために行います。